のし紙      

         

 
  御供(仏様)    黄白結び切り水引 外のしにされる場合が多いです
  御供(神様) 紅白蝶結び水引 外のしにされる場合が多いです
  粗供養 御供のお返し 主に西日本で使われることが多いです。告別式・法要のお世話になったかたへのお礼・お寺様の手土産 黄白結び切り水引 外のし・内のし半分ずつくらいです。地域によっては粗膳とされる場合もあります
  御供のお返し 告別式・法要のお世話になったかたへのお礼・お寺様の手土産 黄白結び切り水引 外のし・内のし半分ずつくらいです
  満中陰志 お香典のお返し49日法要の時にお返し 黄白結び切り水引 外のしが多いです
  寿(結婚絡み) 結婚式の引き出物、結納・ご挨拶時の手土産などに紅白10本結び切り水引
  内祝(結婚) 結婚祝いのお返しです 紅白10本結び切り水引き
 

内祝(病気・怪我)

快気祝

お見舞御礼

お見舞いのお返しにつかいます

紅白5本結び切り水引

 

内祝(出産・入学・新築他)

お祝いのお返しに使います

紅白蝶結び水引

 

お見舞い(病気・怪我)

紅白5本結び切水引 のしはつけない

 

お見舞い(楽屋)

紅白蝶結び水引

 

お中元

紅白蝶結び水引

旧盆、新盆のからみで地域によって時期がことなります

 

お歳暮

紅白蝶結び水引

     

名前いれふりがなも対応します

申しつけください